スキルアップセミナーが始まりました!

令和7年6月8日(日)

今年度からインストラクターや関係する児童館、放課後等児童クラブ等の職員が自らの指導、支援資質向上にスキルアップセミナーを企画しました。

第1回目は「子どもの運動をレクリエーションから考える」

田邊圭子理事(永井善隣館こども園園長)を講師に金沢教育プラザ冨樫にて開催しました。

レクリエーションインストラクター6名を含む児童館、放課後等児童クラブ職員の方7名からも申し込みいただき13名でした。

現在の子どもたちの様子からいかにコロナ禍からの運動習慣の現象による体力不足の子どもたちが増えてきている現実に、いかに楽しく成長に促せるか。

レクリエーションにはそんな力があると思いました。

参加者皆さんも頭と身体を笑顔で楽しむことができました。

実際、私も現場にて活用し楽しむ子どもたちの姿が見れました。

今後もこのようなスキルアップセミナーを開催します。