レクリエーションは「生きる歓びづくり」です。
レクリエーションは「心の元気づくり」です。

あなたも人生の楽しみを見つけて、生き生きと輝いてみませんか。
そして、まわりの方々をもっと輝かせてみませんか?

令和7年度レクリエーションインストラクター養成講習会

日時:第1ステージ 8月31日(日) 9:00~15:00      

   第2ステージ 11月30日(日) 9:00~15:00

   第3ステージ 12月21日(日) 9:00~15:00

レクリエーション・インストラクターとは

高齢者の介護など福祉関係者のみなさん、生涯学習・学校教育関係者のみなさん、
公民館・子ども会等の地域関係者のみなさん、より豊かな人生を過ごしみなさん・・・。
レクリエーション・インストラクターの資格を取得すると、楽しい出会いがたくさんあります。

講習会では、(公財)日本レクリエーション協会のカリキュラムに準じて実施いたします。
理論は、オンライン講習(オンデマンド)が中心で、理論で学んだことを実技として実際に

ゲームやソング・ダンスなどを体験しながら、指導に必要な技術、集団・個を輝かせるために必要な技を学びます。即現場で実践できます!能登の震災復興支援にも大きく役立ちます。

今こそ、人と人、人と社会のつながりをこのレクリエーションから深め合いたいと思います。